ハンゲショウ・・・文殊山

 半夏生・・・子どもころの疎開先の田舎の農家では、本格的な夏に向かって何か

 節季行事をしていたように記憶する。近頃は、大野地方の焼きサバが有名です。

 そして、ちょうどこのころにハンゲショウが咲きます。近年めったに見かけない。

 花はトラノオのようで珍しくないが、葉っぱがこの時期に合わせて一時的に白色に

 変わる・・・婚姻色でしょうか珍しい植物です。

 

 このハンゲショウが、今は廃寺の上楞厳寺跡の湿地に群生している。

 今日はそれが目当て。それからMさんの楞厳寺で開いているネパール写真展と

 大村ルートの文殊山。ミヤマウズラの開花を期待していたが、まだつぼみでした。 

ハンゲショウ
ハンゲショウ

 

 ネパール写真展を拝見しながら住職をしゃべっていると、Mさん本人やneneさんも。

 長居をした後neneさんと文殊山に。しかしついていけない。もうバテバテ・・・

 山頂でおにぎりを食べ超長休止をするもバテが解消しない。体力の限界を感じた。

 

 

                         ブログトップ