いよいよ春3月

3月3日 今日はひな祭りでしたね。季節の変わり目のひとつと思って文殊山でした。

    10時直前の遅い出発です。途中下山して来る常連さんと沢山行き違う。

    不思議に山頂に着くと誰もいない・・・間もなくすると知り合いが一人登って

    来るし、奥の院から戻って来る人もあって賑やかになった。

    そして期待していなかった白山も姿を現していましたね。幸運です。


曇り空の中を目を凝らすとほのかに白い白山の姿が見えました。
曇り空の中を目を凝らすとほのかに白い白山の姿が見えました。


下山は途中まで丸岡から見えたご夫婦と。そして大村との分岐で1年振りにWtさんと・・・彼は小生のことをよく覚えてくれていました。長話になりました。

さらに下山しているとKんちゃんと。毛糸製の温かそうな帽子。それがなんとメザシ帽だったので、名乗ってもらうまで誰か分からない。彼はメールで体調が思わしくないと言っていたので、今日の出会いは本当にうれしかった。又長話になってしまった。


お二人ともに失礼した。

何時もの事ながら、衰えが目立つ我が頭・・・なかなか思い出してくれなかったのです。


これではちょっと寂しいので、先日今年初めて登った三床山の写真を掲載します。

日野山が弱い日差しだったが、春の姿を見せていた
日野山が弱い日差しだったが、春の姿を見せていた
文殊山です。十分晴れていればこの先に白山が見える・・・今日は残念!
文殊山です。十分晴れていればこの先に白山が見える・・・今日は残念!
ニホンカモシカの墳丘です。三床山で初めて見た。カモシカがこんな里山にも・・・増えたんですね。
ニホンカモシカの墳丘です。三床山で初めて見た。カモシカがこんな里山にも・・・増えたんですね。
春を感じ、温かい気持ちになります
春を感じ、温かい気持ちになります


下山途中、漆原登山口から登って来たという地元のご夫婦。一周する様子です。

石生谷トンネルより南の尾根は緩やかな雑木林でさぞ気持ちよさそうに見える(一度途中まで行ったことがある)。こっちにはニホンカモシカの墳丘が何カ所かあるそうな。

またツバキの群生地もあって花が咲き出すと素晴らしいとか。

下山後、登山口の下見行った。帰ってから国土地理院の地図でコースを確かめたので、次の機会でも一周・周遊したい気持ちになった。


                   ブログトップ