秋の気配の文殊山

 

8月30日 6時ごろから文殊山に。相変わらずあつい!暑い!ですが、秋の気配も感じられた。

 

今日の文殊山・・・ご覧の通り雲がかかっていました。周囲の山を見ても文殊山だけ。

下山時のtrさんと立ち話。山の高いところはず~っとガスの中だったそうです。

 

 

文殊山の上部は雲に覆われている となりの田んぼはとっくに刈り取られている
文殊山の上部は雲に覆われている となりの田んぼはとっくに刈り取られている

 

<あつい!暑い!の話:自然界も大変・自然界の知恵>

登山道には青葉のままの落ち葉がいっぱい。樹木もこの暑さから自己防衛するために、葉っぱの間引きをしているのではないでしょうか。

水落ち場の岩壁にいっぱい生えているクジャクシダ?も青枯れしている。何時も岩壁に浸み出ている水分が絶えてしまったようです。打つ手なしのようです。

先日、今庄の谷で見た岩壁一面のイワタバコ・・・ところどころで葉っぱがしおれ根っこも浮いている。群生全体が生き延びるため一部の個体が犠牲(自殺した)になったように見えた。

 

やっとフジカンゾウが見ごろを迎えていた。さらにサネカズラ(美男かずら)も開花が始まった。かなり花芽を付けているので、秋の終わりから初秋にかけてのクラスター状の赤い実を沢山見せてほしい。ツリガネニンジン、ノササゲも咲いていた。

 

こんな小さい花からはピンポン玉ほどもある赤い実は想像できない
こんな小さい花からはピンポン玉ほどもある赤い実は想像できない

道端の何株かは踏まれて絶えてしまったが、藪の中では元気でやれやれです

ツリガネニンジン
ツリガネニンジン

                     ブログトップ