いまだ春・・・白兀山(医王山)

 まだ歩いたことのない金沢市民の山「医王山」に。

 いろんなコースがあるそうで、今日は下調べのつもりで気楽に出かけた。

 

 山の定、林道整備工事と残雪に落石で通れないところもあって、途中の西尾平に

 駐車した。11時半近くなので、手ごろな白兀山まで歩いてみようと出発。

 昼食を楽しんだ後の下山は、覗乗越を経由して「覗き」に立ち寄って西尾平に

 戻るコースでした。

 

コースの案内板
コースの案内板

 

 白兀山山頂からの東側の展望です。

 今日は行けなかった医王山と奥医王山が目の前でした。その右奥には人形山など

 さらに右の山の向こうには白山です。遠くの山は実眼では靄~っと見えましたが、

 写真には写ってくれませんね。

白兀山頂の展望
白兀山頂の展望

 

 さてさて、植生の・・・花の話。

 白兀山は896mと標高が高いので・・・いやいや今年は非常に雪が多かった

 せいもあって(たとえば1か月前の山頂は、2mを越す残雪だったそうです)、

 いまだ春なのです。

 植生は、福井の山と変わらないと思う。珍しい草木(花)は見当たらない。

 

 ショウジョウバカマが今が我が世とばかり元気だったし、イワウチワもまだ

 見られた。さらにキクザキイチゲが本当にたくさん咲いていましたね。サンカ

 ヨウが咲き始めていたが、イチリンソウはまだ。ハルリンドウも咲いている。

 そして、ヒメシャガが登山道わきにかなり濃密に。まだ一部つぼみをつけた

 ばかりで、咲き始めると見ごたえあるだろうと期待が膨らみました。

 

 

 下山した時に常連さんがこれからちょっとと。秋もいいよと誘ってくれる。

 秋には、大池平周辺・トンビ岩・・・をのんびりしたい気分で帰途についた。

 

                          ブログトップ