カタクリ満開を迎えた文殊山

カタクリ群生
カタクリ群生

 4月13日 文殊山でもカタクリが満開を迎えました。

 例年より1週間ぐらい遅い感じですが、不思議なことに桜と同じになりますね。

 大正寺ルートの群生地の満開は、雪解けが遅かったのでもっと先になりそう。

 

  白花のつぼみ・・・10日の写真ですが、今日13日は開き過ぎで写さなかった。

  今年は、例年より密度が薄い・開花がまだらのような感じがします。

 

 今回の記事は、10日と13日分です。

 写真は、レンズや撮影の設定を変えたのでイメージが違います。

 

ギフチョウ
ギフチョウ

    文殊山では、初めてギフチョウに出会いました。

    カンアオイなどアオイ類を見かけないので、繁殖はしないでしょう。

    しかし、渡り蝶ですから飛来して来たのだと思われる。

 

 今日も偶然に登山口で花の写真に興じているSMKさんにバッタリ。

 花とカメラの話で盛り上がって、橋立山の先までを往復する行程を同道。

 10時前から16時までと好天の下で大いに楽しんできました。

 

                          ブログトップ